みなさん、こんにちは!
今年も残り2ヶ月を切りました。
扁平足
2022/11/152024/05/17
みなさん、こんにちは!
今年も残り2ヶ月を切りました。
1年あっという間ですね。
みなさんは今年やり残したこと
ありませんか?
もし「あるよ!」という方は
ぜひ残りの2ヶ月でやってみてくださいね!
さて今回のブログのテーマは
「扁平足」について説明していきたいと思います。
みなさんは「扁平足」という言葉を聞いて
どんな状態が思い浮かびますか?
土踏まずのない平たい足をイメージではないでしょうか?
もちろんそのイメージは正解です!
しかし一言に扁平足と言っても
さまざまな原因やタイプが存在しているのです。
今回のブログでは
・扁平足とは
・扁平足の分類
・扁平足によって出る痛み
・扁平足と関連のある疾患
について説明していきます!
一般に言う扁平足は
疾患としては「扁平足障害」といいます。
足のアーチ構造にゆがみが生じ
「土踏まずがなくなった足」のことを指します。
ここで少し足の解剖についてお話しすると
足のアーチは3つありそれぞれ
横アーチ、外側縦アーチ、内側縦アーチとあります。
横アーチ:中足骨部にあるドーム型のアーチ
外側縦アーチ:外側にあるアーチで小さいが体を支えるのに必要なアーチ
内側縦アーチ:いわゆる土踏まずで1番大きいアーチ
内側縦アーチは内側のくるぶしの下を通っている
後脛骨筋腱が足全体を吊り上げることで形成されます。
このアーチによって、土踏まずができます。
アーチは脚の衝撃を吸収したり
アキレス腱に加わる力をつま先に効率よく伝える
働きがあります。
足の土踏まずの高い、低いは個人差があります。
ですが、扁平足障害は明らかに健常な状態とは違っていて
原因となる疾患も数々あります。
1番左の正常の場合、縦アーチがあるため「くの字型」
になっています。
左から2番目は軽度の扁平足の状態でくの字が少し減少しています。
左から3番目は重度の扁平足でくの字がほとんどない状態です。
1番右の状態までになってしまうと
縦アーチが消失したことにより
骨のアライメントも変わってくるので
内側に骨が突出するような変形が見られます。
扁平足が生じている場合
痛みが出る部位は足だけとは限りません。
扁平足により足のアライメントが変わることで
脚の色々な部分に痛みが出てきます。
水色で表したように
股関節周辺や太もも、ふくらはぎなどの脚にも
痛みがみられるようになります。
扁平足が起こるのには、多くの原因があります。
また、扁平足の方はいろんな障害を引き起こします。
扁平足により
・シンスプリント
・アキレス腱炎
・足底筋膜炎
・外反母趾
などの炎症、症状が見られやくすなります。
ではなぜ扁平足が起きる人とそうでない人が
いるのでしょうか?
それは始めの頃に話したように
内側縦アーチを形成する「後脛骨筋」が
大きく関わってきます。
後脛骨筋は脛骨の骨の真裏から内くるぶしを通り
足の小さな骨に付いています。
この筋肉が引っ張り上げてくれているおかげで
足のアーチが保つことができます。
しかし、後脛骨筋が衰えたりうまく使えないと
アーチを維持できなくなり扁平足になってしまうのです。
それ以外にも
腓骨筋が弱ってしまったり
後脛骨筋の走行ラインに障害ができてしまったりすると
扁平足になってしまいます。
扁平足は大腿部や膝が痛いなどといった場合にも
大きく関わっていることもあります。
長時間歩くと足が疲れやすい
足の裏が痛い
ふくらはぎや太ももが痛い
などの症状がある方は
放置しないようしてくださいね!
最後まで読んでいただき
有難うございました😊
----------------------------------------------------------------------
いろは接骨院
〒
321-0155
住所:
栃木県宇都宮市西川田南1-8-5
電話番号 :
090-8772-9123
----------------------------------------------------------------------
当店でご利用いただける電子決済のご案内
下記よりお選びいただけます。