いろは接骨院

宇都宮で接骨院ならいろは接骨院 | 症状別

お問い合わせ LINELINE友達登録

Blog

健康の関連情報や活動状況などの発信

初めてご来院の方にも「どういうスタッフがいるのか」「どういう想いで活動しているのか」といった情報をお確かめいただけるよう、日常的な活動状況等をご紹介しております。地域の方々とのコミュニケーションと信頼関係を重視し、体調について気軽に相談しやすい体制づくりや健康に関する積極的な情報発信に努めております。身体のことであれば何でも頼れる専門家を目指してまいります。

日焼け①

2022/06/10

陽の光や紫外線は人間にとって生きていくために必要不可欠なものです。ですが同時に皮膚に対して様々な害をもたらすのも事実です。そもそも人はなぜ日焼けをしてしまうのでしょう?日焼けをしてしまった…

みなさんこんにちは今回のブログは前回に続き「梅雨だる」について説明していきます!前回のブログでは・梅雨だるの原因・梅雨だるの症状今回のブログでは・梅雨だるの改善方についてです。梅雨だるを改…

みなさんこんにちは😃 突然ですが「梅雨だる」という言葉を知っていますか?  この言葉は梅雨の時期に ・なんとなく身体がだるい・なんとなく身体が重い・肩が凝る といった身体の不調をいいある調査では…

前回のブログの続きで「春先の体調の変化」についてです。 後編の今回は「予防について」説明していきます。  体調を崩さないようにするためには規則正しい生活を過ごすのが1番です!特にポイントとなる…

みなさんこんにちは😃 4月となり新しい生活が始まりましたね! 新社会人になった人入園・入学を迎えた人新しい学年になった人新しく何かを始めた人 さまざまいると思います。 おめでとうございます🎊   も…

骨粗鬆症2

2022/03/20

みなさんこんにちは😃骨粗鬆症、2回目は前回にもお伝えしたように「骨粗鬆症になって困ることや予防など」について説明していきます。  骨粗鬆症になって困ること骨粗鬆症になると様々なリスクがあります…

骨粗鬆症

2022/03/09

みなさんこんにちは😃 今回のブログでは「骨粗鬆症」について説明していきます。  骨粗鬆症とは骨の量が減ってしまい骨が弱くなり骨折しやすくなる病気のことを言います。 現在、日本には約1000万人以…

TFCC損傷

2022/02/19

みなさんこんにちは今回のブログの内容は前回も少し触れたように「TFCC損傷」についてお話しします。手首の怪我は中学生や高校生の部活動の外傷でよく見ますがそれ以外にも手をよく使う労働者や主婦など…

今月のブログは手首の腱鞘炎について2回に渡って説明していこうと思います。第1回目の今回は「尺側手根伸筋の腱鞘炎」について説明していきます。名前が長くて分からないと言う方もいるかもしれません…

みなさん、こんにちは😃 今回のブログでは「湿布の選び方」について説明していこうと思います。  湿布はみなさん1度は使ったことありますよね。 でも ・数が多すぎてどれを選んだらいいかわからない・色…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。